いよいよ共通テスト!気をつけることは…

今回のニュースレターでは、「共通テスト」「先生の働き方」についての教育ニュースを読むことができます。日本のニュースはもちろん、海外の教育事情にも触れています!
露原直人 2021.01.06
誰でも

◯16日から共通テスト、フェイスシールドは不可

コロナに不安を抱きながらも、新システムの入試へ準備を重ねる。今年ほど大変な受験生はいないでしょう。とはいえ、共通テストまで残すところ10日ほどになりました。

ざっと、共通テストの注意点を書いておきます。

まず、緊急事態宣言が出る見込みになっていますが、試験は予定通り実施されます。また、マスク着用が義務で、フェイスシールドは不可です。仮にコロナになってしまった場合は1/30〜の第2日程で受験、そこでコロナになった場合は2/13〜の特例入試を受けることになります。過度にコロナに恐れなくても救済措置はあります。

あとはひたすら緊張して緊張して、緊張したまま受験してください。この時期色々な人から大丈夫、落ち着いて、と言われると思いますが、自分をそう簡単にコントロールすることは出来ません。そのままの勢いで、受験に突入してください。

◯教職員 残業増加…

学校再開後、小中学校では夏休みの短縮や消毒作業などで、昨年度より残業が増加傾向にあることがわかりました。7月には小学校で4割、中学校で6割の教員が月に45時間以上残業していました。
NHK 12.29)
2019年度に精神疾患で休職した公立小中高校などの教員は全国5478人で過去最多。業務量の増加や職場の人間関係などが背景にある。
東京 12.26)

【世界はいま】

◯🇬🇧イギリス|コロナをチャンスに変えた中学教師

BBC 2020.12.28)

変異種が発生するなど、情勢が悪化するイギリス。学校閉鎖も続いていますが、コロナを機に、世界中の子どもの英語学習をサポートした中学校の先生がいます。

ホリーキングマン(Holly King-Mand )さんは3月、育休を終えたと同時に、中学校に戻らない決断もしました。

対面の授業が出来ないと気付いた時、オンラインで私のスキルと経験を使い、家庭を助けてはどうかと思ったや

彼女が行ったのは、Facebookを使った30分のレッスンでした。自宅学習となった家庭の親をサポートするため、7歳から14歳のレベルを対象に、平日英語学習のライブを開催していました。

当初、Facebookにわずか74人のフォロワーしかいなかった彼女ですが、今では3つのSNSで60000人を超えるほどになりました。

日本でも、葉一さん(とある男が授業をしてみた)というyoutuberが、自宅学習や受験勉強に役立つ動画を配信しています。

少人数学級が来年から始まりますが、学校に来ることも選択できる未来が来るかもしれません。

無料で「教育の羅針盤」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
【ニュースレターVol.9】東大に合格した女子割合、過去最高の21%!...
誰でも
【ニュースレターVol.8】危険教員から子どもを守る制度
誰でも
【ニュースレター☕️】端末1人1台、効果あるの?
誰でも
【3分で読める教育ニュース】Vol.6
誰でも
髪の黒染め校則って、どう思いますか?
誰でも
【ニュースレター☕️】「社会人」が教員不足補えるかも?
誰でも
🇺🇸アメリカの議会襲撃事件、授業で考えてみては
誰でも
少人数35人学級、効果はあるの…?